;
toggle

デザインに関する3つの方法で、起業した方に対しての総合的な集客サポートをしています

当HPを訪問して下さり、どうもありがとうございます。デザイナーの井上優紀です。


グラフィックデザイン/キャッチコピー

Instagram 〉〉yukinoie02


ディスプレイ教室

Instagram 〉〉yukinoie05

私は下の3つの方法での集客やファン作りの対策をコーディネートしております。


ロゴ、名刺、チラシ、リーフレットなどの「グラフィックデザイン」。

②「キャッチコピー」のご提案。

ヘッダー、ブログに載せる「魅せるイメージ」作り。


①②③のどれが欠けた場合、どんなサービスでの起業もどんなにクオリティーの高い仕事をしていても長期的目線としては、難しい場合もあると思います。

何故かというと①は顔となるイメージになりますし、②は誰に対してのどんなサービスで、お客様にとってどんなメリットがあるのかを言葉で補う為に必要です。また、③は日々の情報発信の為の自分自身のイメージのブランディングツールとなるからです。

この3つの方法にデザイナーの私自身が辿り着いたのは、知り合った飲食店を経営されている方が何気なく私に言った言葉が元となっております。それは、

「素敵なデザインをするデザイナーは沢山出会ったし知っているけれど、その素敵なデザイン物が本当に集客ツールになっているのか分からない。。」

私はこの言葉にハッとしました。結局の所、どんなデザイン物も集客の為の道具に過ぎないという事を改めて意識したのです。

それ故に、私は時間を見つけてはマーケティングやキャッチコピーについてなるべく数多くの本を通して学ぶようにしています。

全てのデザイン物はマラソンランナーの靴のようなもの。

デザイナーはマラソンに向け革靴やミュールを履いた方に対して、「ランニングシューズを一緒に履きませんか?」というアドバイザーなんじゃなかとも思うのです。

目的に合った良い靴を履き、ランニング(日々のイメージ発信や営業)を通して集客というゴールを目指し、共に走っていくパートナーでありたいと、私は考えております。